新型アテンザ試乗

今日は1月29日に発売された、新型アテンザの内覧会に行ってきました。 もっとも、アテンザ購入希望の友人がメインで自分はポチですが・・(w Dへ入ってまずデーン!!と置いてあるアテンザセダンを見て一言。 思わず「俺・・・これ買うわ」と言いそうになりま…

サボりすぎ・・・

最近寒くて寒くて、何にもする気がおきなかったりします。 更新を怠っているのもそのせいです(と言い訳しておきます。) 仕事も毎日残業有りですし、なかなか大変になってきました。 帰る時間はそれ程遅いとも思いませんが、 前より時間が無くなったように…

東京オートサロン2008

http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/2008/mazda_rx8/ 本日、ようやく全貌が見えてきました〜MC後のRX-8! 変更ポイントで気になる所を整理すると、 ■エクステリア ・フロント、リヤバンパー形状の変更(ランプ含) ・ホイール変更(19インチ設定…

仕事始め

仕事が始まってしまいました。 10日前後も休みがあったのは始めてなので、正月病にかかってしまいました。 もう行きたくないの何のって・・・ しかし、グダグダも言ってられません。 気を取り直して、頑張りたいと思います。

新年会

今日は身内で新年会でした。 場所は鍋料理店、主な話題は仕事の愚痴と車買い替えについて・・(w やっぱり皆仕事には悩まされているようです。 人生の常ですねぇ・・・何とか心穏やかに暮らしたいものですが・・・。 来年の今ごろはどのようになっているやら…

明けまして、おめでとうございます!

明けまして、おめでとうございます!! (2回目) とうとう、明けてしまいました!西暦2008年!平成20年! 平成が成人式を迎えるとは、なんとも時代を感じます。今年は自分も年齢的に区切ある年なので、 何かを成し遂げたい気持ちでいっぱいです。 不安要素はい…

大掃除

大掃除やってます。って言うか年内に終わりません! 自分の部屋はとうに終わっているのですが・・・家全体が老朽化+元来の手抜き清掃 のツケが回ってきてます・・・orz。 なぜ、こんなに汚して平気なのか!? 理解しがたいものがありますが、日々忙しいのは…

中学校の同窓会

今日は市内のホテルで同窓会がありました。 中学卒業からはや1X年、皆どんな変貌を遂げているかが楽しみでした。 午後6時半頃、会場到着。 「ああ、全然変わってないw」、「多分アイツ?」 といった感じで男連中は割と分かりましたが、 女子は・・・さっぱ…

仕事納め

今日は仕事納めでした。 今の職場に着いてはや3ヶ月・・・今年は変化の年でしたね。 ちょっと色々問題も出てきましたが、来年も頑張ってみたいと思います。 ふぁいと おー!

アイアムレジェンド

観て来ました〜。 本当は前回のマツダへ行って、現行RX-8の試乗をするつもりだったのですが、 前日に営業さんから「当日用意できませんでした(×_×)」と電話いただいたので・・・。 まぁ、そんな急ぎの話ではないのでまた来年ですね。 さて、アイアムレジェン…

冷やかしGT−R

↑見てキマシタヨ奴を! id:EXIS氏と共に。当日はいつも通りの場所で待ち合わせ。 新しい車高調見せてもらいましたが、実物やっぱイイ低さ・・・ 高すぎず低すぎずの指三本が理想っすね。運転させて貰いましたが、乗り心地は純正時と全然変わらないくらい良か…

プリンタ

↑買いました。 年賀状やら仕事用やらあると何かと重宝しますしね。ブツはキヤノンのMP610。 一番の売れ筋で価格も2万円程度の普及機です。 ライバル商品であるエプソンのPM-A840と迷ったのですが、 こちらにした理由としては、 1.給紙トレイが前面格納型であ…

期待のエイト

【デトロイトモーターショー08】マツダがコンセプトカー 風籟 を世界初公開 レーシングカーベースで、3ローター450馬力のロータリーエンジン搭載らしいです。 でも、真の注目は「『RX-8』マイナーチェンジモデルを世界初公開」ですね〜 一応現在の次期購入有…

ちょっと早い忘年会

今日は会社の忘年会でした。 地味に自分の歓迎会も含まれてました(w一次会は居酒屋で二次会はカラオケ。 最終組はカラオケで朝5時帰りだったそうです。(自分は12時半で帰りました) 会場がちょっと狭かった事を除けば、食って騒いで歌ってと とても楽しかっ…

ALWAYS 続・三丁目の夕日

母親が「見てぇ・・見てぇ」というので家族で見に行ってきました(w 自分は前作見逃してたので、当日DVD鑑賞してからの参戦です。 やっぱ、続編ものは最初見ておかないと楽しさ半減ですからね。 当日はぶっ通しで約5時間映画鑑賞と洒落込んだ訳ですが、 全…

ボジョレー2007

解禁!って事で1本買ってきました。 コンビニで\2680円(ワイングラス付き)でした。 早速、その日の内に家族3人で飲みましたが、 酸味が良く、とても美味しかったです。 自分酒は結構弱い方なんですが、今回はグラス2杯半飲んでもあまり酔いませんでした。 (…

バイオハザード3

公開間もないですが、観て来ました。 バイオハザードシリーズ第3部作。 前作の「滅菌」でも防げなかったTウイルス。 舞台は、ウイルスの世界規模の蔓延で滅亡寸前の地球。 前作から見れば相当な荒廃っぷりです。 感想は、「音が怖eEEE!」って事にしときま…

研修終了

今日ようやく配属先が決まりました。 これからが本番です。 頑張って早く仕事を覚えたいと思います。 しかし、落ち着くまでは疲れるかも・・・

食事会

今日は両親+兄弟+祖母`sで食事しました。 主旨は、 1.転職祝い 2.両親の結婚記念日 3.兄弟の二十歳のお祝い 4.引越し前祝い 5.忘年会 で、それを「ええい、面倒だ。全て一度に祝ってしまえ」という 何とも手抜きかつゴッタ煮の食事会でしたwまぁ、ワイワ…

NEW IMPREZA WRX STI

見てきました、新型STI! 例の如くid:EXIS氏の背後霊として(w 何て言うか「コレはマジでアリだな」ってのが正直な感想です。 事前に東モの写真で見たときは、「4本出しマフラーか〜へぇ」程度の 印象だったのですが、実物はかなり良かったです。 張出したフ…

ウイルスバスター2008

先日、待ちに待った「ウイルスバスター2008」のアップデートが始まりました。今回の目玉はやっぱり「メモリ使用量を50%削減!(当社比)」ですね。今まで「リソース喰い」やら「重すぎ・・・お前がウイルスか!?」 と散々言われていただけに嬉しい改良で…

2度目の携帯交換

日曜に撮った番組を見ようとワンセグ起動した時の話です。普段なら起動から数秒で視聴できるのですが、 何故か、「ワンセグ起動中〜」の表示から先へ進まない・・・何回か起動しなおすと、今度は音声だけで画面が表示されない・・・ しかも、録画番組だけで…

社内スクール

今週から業務上必要な知識&技能を 修得する為の社内スクールに通っています。 時間割とカリキュラムがガッチリの生活は学生時代以来で なかなかに新鮮です。 しかし、その反面脳がとっても疲れます。 なんで最近夜10時には眠くなります・・・良い子時間にも…

ネット環境復旧

ようやく、更新再開です。 やっぱりネット環境は必須ですね。 無いと結構苦痛でした、かなーりネット中毒なのかもしれません・・・。 さて、転職してから丁度1週間経ちました。 第一週目は、基礎知識をみる為のテスト三昧でした。 久しぶりにテストなど受け…

引越し前日

さて、明日は引越しです。 これから、しばらく(10月7日くらいまでかな??)ネット環境が無くなるので、 ブログ更新停止します。 7日には新職場の感触も掴めているころかと思います。 色々書ける事あればいいかなぁと。 では、明日に備えて寝るとします。 …

荷造りと挨拶回り

引越しに向けて、急ピッチで荷造りしています。 不要品は粗方処分したつもりでしたが、それでも結構荷物があるものです。 ・・・トラックに乗るだろうか?? まぁ、持ってきたのと同じトラックなのだから乗るとは思いますが・・・(増えてなければ) それと…

突貫工事-その終-

最終日。 床も貼って、塗装もほぼ完了。 ☆祝☆公開↓ 【before】 壁はホワイト塗装済みです。 【after】 壁、巾木塗装、床施工完了。 床材は普通の茶系フロアでは面白くなかったので、 遊び心でグレー系フロアにしてみました。 それなりに落ち着いた部屋に仕上…

突貫工事-その弐-

今日は、 午前中:部屋清掃 午後:塗装 の予定。 予定通りに午後から塗装開始 元は柄入りの壁でしたが、全面白にしてもらいます。塗装は本職である親父に任せ、自分は部屋の寸法出しと 購入する物品の洗い出しです。その結果、大体 フロアクッション1820mm×7…

突貫工事-その壱-

さて、今日から本格的に実家へ戻る為行動開始です。 まずは、実家での部屋確保。 今は物置と化している部屋のプチリフォーム計画です。 運び出して分別して処分して 何とかすべての家財道具を外へ出す事ができました。 中でも古い化粧箪笥は鬼のように重く、…

祝!正式退職・・・しかし3度出社orz

前職は20〆なので、退職書類を貰いに行ってきました。 【AM9:00】 「おはようございます」 「あー昨日忙しくて、まだ書類書いてないので出直してくれんか?」 ・・・・Σ(゚Д゚;【PM13:00】 「ごくろうさまです」 「書いといた、サインと判子押して5時頃取りに…