転職活動〜会社見学編〜

先日、履歴書を送った1社へ見学に行ってきました。
ここは採用担当官の印象もよく、期待大でした。

10時半に本社内で待ち合わせで見学開始。
900m×400mの敷地は完全に整備されていてとても綺麗でした。
工場内も完全冷房完備、整理整頓されいて好感度↑


その後、応接室で詳細な話をさせていただいたのですが、
丁度、自分の興味ある事業部が「人手を欲しがっている」との事でした。
しかし、志望する電気、ソフトウェア設計の仕事ではなく
主に製品の故障原因の特定と報告書を作成するところらしいですが
実際、そこから設計部門に移る人も多いそうなので、
実力しだいといったところでしょうか??


後、給与面では学歴で初任給が決まるとの事で結構下がるもようです。
むむ・・・ちょっと学歴コンプレックス・・・orz


でも、まぁ総合的に見て、印象は悪くありませんでした。
何より仕事をしていく上でのシステムがしっかりしているのが良いです。


次回は、面接をします。
はてさて、どうなることやら。