夏ですね


今日はとても良い気候でした。
暑いことは暑いのですが、風も適度にあり気持ちよさげだったので昼休みに日光浴してました。
写真は、あまりに空が綺麗だったのでそのとき携帯でパシャリと。
実をいうと夏は好きではないのです。
生まれが冬のせいか、暑さにはとても弱いので・・・。
逆に冬は寒さこそこたえるものの、あの渇いた清浄げな空気が大好きです。
まぁ、今日のような気候なら夏も悪くないかなぁと思います。


そうそう、空ついでですが昨日ようやくNASAディスカバリーが打ち上げられましたね。
成功して何よりです。
二年前のあの悲劇は記憶にも新しいですが、あの当時は「まさか、あの天下のNASAが!?」と
宇宙事業の難しさと技術もまだまだ未完成という事実を痛感しましたよ。
雲ひとつ無い空、発射台から炎と白煙の尾をひいて上昇していく銀色の機体。
良いっスね〜宇宙は浪漫があります。
これで宇宙ステーションに物資も届けられる事ですし、開発再開ですかね。
なにせ、大きな物資を届けられるのはシャトルしかないのでこの三年ほどステーションの開発はストップしていたようです。

しかし、大きな物資と言ってもシャトルでは運搬費用がかかりすぎます。
やはりここは我らの夢、高度36000キロに延びる白い巨塔「軌道エレベータ」の開発に力をいれてもらいたいものです。
技術的には十分可能であるとの見解もありますし、完成すれば運搬コストも大幅に削減できます。
何よりデカすぎて、凄すぎてワクワクしてしまいますからね。
生きているうちには見てみたいですね〜