あはは、凄く久々です。

今日は忙しい中もぎ取った休みを利用して、タイヤ&ホイール探しの旅にでました。
「次の日曜はこうしよう」と予定を決めていた為休みが取れるかとても心配でした。
しかし、前日遅くまで残業したかいもあり「うん、休んでいいよ」との確約をいただき今日に至った次第です。
今回回った場所は自動後退×2、黄色帽子×1、タイヤ&ホイールショップ×2です。
偶然街で見かけてから目を付けていたホイールがあったのですが、どうやらそれはカタログ落ちのようでどこに聞いてもありませんでした。
そこで、店員に「オススメはありませんか?」と聞いていろいろ案内してもらっていました。
そして、タイヤショップの店員に案内されるままについていったそこにそれはありました。

店員:「これなんかどうですかね?」
僕:「へえ、カッコいいですね。(うわ・・・高ッ、1本3万円・・・!?)」
店員:「それだけじゃないんですよ、鍛造と鋳造の違いはお分かりになりますか?」
僕:「鋳造っていうと型に流し込んで作るあれですよね?、鍛造って叩いて鍛えるんですか?(しかも色がなぁ・・・ブロンズ?、う〜んイマイチ・・・)」
店員:[鍛造と鋳造についての説明]


それから見ていた商品とは別の似たようなホイールを差し出して

店員:「というわけで、これ持ってみて下さい」
僕:「アルミホイールだからスチールより結構軽いですねぇ(鍛造ってお金かかってるんだなぁ)」
店員:「いやいや、ではさっきのコレを(・∀・)ニヤニヤ」
僕:「はい、・・・え!?・・・・な・・・なんだこれ・・・軽ッツ!!!」
僕:「なんすか!?この異常な軽さは!4kないんじゃないですか?」

               ※

店員「はっはっは、やっと鍛造と鋳造の違いが分かったか小僧!!」
店員:「鋳造は顕微鏡で見ると中身がスカスカだが、鍛造は違う!!
    圧縮に圧縮を繰り返すからこそコレだけの軽さと強度を持てるのだ!
    分かったかこのバカチンが!!」
僕:「負けたー、人生に負けたー、鍛造ってスゲェよ・・・・・・」


・・・・すいません、※以降はかなり脚色入ってます。
でも、あの軽さは衝撃的でした・・・多少色が気に入らなくても欲しくなるくらい・・
その後タイヤ、工賃など入れたコミコミで交渉の結果出た明細は・・・・


ボルトナット、窒素ガスサービス 小計110000円


!?・・・・・!!!????じゅういちまんえん・・・・・
一ヶ月の給料ブッ飛ぶよ・・・・どうしよ・・・
その場は検討しますで一旦退避しましたが、
帰り際店員に
「今はこのメーカのキャンペーン中だからこの価格で出せるんだよね〜月末までだからキャンペーン。このホイールが君を待ってるよ?」
などど、臭い台詞と一緒に「キャンペーン中に決めな」と軽い脅しを受けました・・・。
でも、確かにあのホイールは買ってソンはない気がします。
あの軽さは衝撃的でしたし・・・しばらく悩む事にします。


PS:ついでに前々から知りたかったオフセット、PCD、インチアップなど色々な話を聞けて勉強になった1日でした。