家事休日


今日は本来なら仕事で潰れるハズだったのですが、
昨日で一段落ついた為、急遽休みに。


そんな急な休みにやる事は決まってます。
さぁ、やりますよ。
日頃の鬱憤を晴らすが如く家事を!


まずは、掃除と整理。
今回のポイントは、交換したノーマルタイヤをどうするか?という事。
年末大掃除で押入れは殆ど埋まってしまった為に収納スペースが無いのです。
そこで、考えた結果↓

暫くはオブジェとして部屋を飾ってもらう事にしました。
交換した時に洗っておいたので綺麗ですしね。


さて、次は洗濯。
全衣類中、半分ぶち込んでスイッチオン。
後は待つだけ〜と思ったら、ここでトラブル発生です。
脱水の段階で何やら ドガッ!ゴン!!ゴン!ゴン!ゴン!!」
と凄まじい音と振動が・・・・
どうやら、洗濯層が異常に偏心して何処かに干渉している模様。
別に防水衣類を入れた訳でも、容量が多すぎる訳でも無いのですが・・・。
何度か試すも、解消されず・・・
購入から5年ほど経ちますし、寿命ですかね。

仕方ないので脱水前のビショビショの衣類は手で絞って干し、
残りの衣類は近場のコインランドリーへ行き洗いました。


待ち時間に電気屋で洗濯機を物色。
「やっぱり、次は乾燥機能付きが良いなぁ・・・」
と思って見て回りましたが、
「大特価!168,000円!!」、「展示品処分!89,800円!!」
・・・・ごめん無理orz
早い内に普通の洗濯機用意しないとなぁ・・・不便で仕方ない。