人間が今生の最後に乗る乗り物なーんだ?

さて、タイトルの謎かけの答えはなんでしょうか?



救急車? いえ違います。

では、霊柩車? それも違います。

人間が最後の最後に乗る乗り物。
それは、火葬場の霊台車です!。



霊台車とは、火葬炉内へ棺ごと乗せて行くための台車で、人間用、小型の動物用があります。
その零台車がどうしたかと言うと、この所ウチで作っているのがソレです。
某都府県宛ての台車で、
手動操作は当然の事、火葬炉システムと連動で
リモートコントロールによる自動走行も可能な代物です。
僕はその台車をコントロールする基板と組込みプログラムを担当しましたが、
本日、めでたく量産機一号が発送されました。


結局最後の最後までドタバタで、
発送日の今日の午前中になってプログラム変更を強いられると言うハチャメチャぶり。
午前中は本当に生きた心地がしませんでしたよ・・・必死すぎて。
なにせ、仕上がらなかった場合は
直接現地へ派遣+調整が約束されていたため回避するには仕上げるしかありませんでした。
何とか発送の列車にも間に合い事なきを得たわけではありますが、
今月中にあと4台作ると思うと・・・・・・・・・・モウヤダorz。